Quantcast
Channel: 歯科技工管理学研究
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1607

佐々木順也 特別レポート 超高齢患者の介護現場に学ぶ歯科技工士の役割-訪問歯科診療の実態を通じて歯科技工士が感じたこと

$
0
0


歯科技工  45巻2号

特別レポート 超高齢患者の介護現場に学ぶ歯科技工士の役割-訪問歯科診療の実態を通じて歯科技工士が感じたこと

はじめに
超高齢社会と歯科のキーワード
多職種が関わる研究会での活動
特別養護老人ホームへの訪問診療
往診の技工作業
歯科技工士の未来


http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=034502&rf=idw

歯科技工 45巻2号
Esthetic Team Approach -マクロの視点からのアプローチによる顔貌に調和した審美修復治療

定価 2,160円(本体 2,000円+税8%)
総頁数:120頁
判型:A4判
発行年月:2017年2月
注文コード:034502

Special Article
シリーズ企画 Esthetic Team Approach-マクロの視点からのアプローチによる顔貌に調和した審美修復治療
 Phase 1 上顎中切歯の単冠補綴症例における前準備とそのメソッド(前編)
 山本尚吾・森岡千尋

Complete Articles
New Method クラウンブリッジ,顎補綴領域から見るポリアミド樹脂の可能性
 小松弘幸・小松邦幸・小宮一浩・青木紀昭・播磨裕道

Chairside & Laboside 緩圧式アタッチメントを利用した天然歯支台オーバーデンチャーの臨床・技工
 -コストと治療の可逆性を考慮したアタッチメントの選択
 折居雄介・高野康之

Technical Advice オールセラミックス補綴装置の歯周補綴への応用
 -精密な適合を得るうえでのMAD/MAM使用のメリットと活用法
 野村昌広・笠間慎太郎・佐野杏菜・秋山哲郎・大竹伯房・成田健志・宮田浩志・鄭 尚賢

Serial Articles
臨床に活かす!歯科用CADソフトウェアの設計・操作アドバンス
 第5回 番外編:CERECシステムを知ろう&使ってみよう!
 古澤清己

シークエンシャルオクルージョン入門
 -順次誘導咬合の特徴と優位性を理解して患者のQOL向上に寄与する
 第2回 顆路角の計測とセファログラム
 前川泰一

JDA指導歯科技工士4名による 吸着して機能する総義歯製作を極める技工ステップ
 -患者満足を得るために必要な基本的知識と技術
 第5回 吸着をサポートする研磨面形態
 森永 純

Complete Article
特別レポート 超高齢患者の介護現場に学ぶ歯科技工士の役割-訪問歯科診療の実態を通じて歯科技工士が感じたこと
 佐々木順也

Serial Articles
ペイント番長&大将直伝 表面/内部ステイン法解体新書!
 -ハイレベルな補綴物製作でも効率的に行うために,手技のイロハと可能性を知る
 第10回 天然歯の色の特徴(キャラクター)
 横田浩史・渡邉一史

簡単!ラボ・ヨガ教室
 42nd lesson ヨガで丈夫な骨を作る
 楠原史子

News Board
 「第35回日本接着歯学会学術大会」開催
 「日本デジタル歯科学会平成28年度冬季セミナー」開催
 「art & experience Bianco e Rosso a Year-end Party 2016」開催

Record
 「Bambi 1st Seminar」開催される

OVERSEAS REPORT
 コロンビア共和国の歯科事情と現地での働き方 長澤栄二

CONGRESS & MEETING REPORT
 「第17回歯型彫刻コンテスト『ほるほる』及び日本歯科技工学会関東支部平成28年度学術大会」に参加して 齋藤道拓

Information
 「日本アンチエイジング歯科学会第2回デンチャー部会主催セミナー」のご案内
 「MIワールドシンポジウム in Tokyo」のご案内
 「かたつむり2017年新春講演会」のご案内
 「Albert Gerber生誕110年記念講演会」のご案内
 「HMPS 6th Congress in L.A」のご案内
 「日本デジタル歯科学会第8回学術大会」のご案内

Others
 PRODUCTS NEWS
 日技生涯研修

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1607

Trending Articles